114回【箕面市1/29】 ― 2020/01/29
◆日時:2020年1月29日(水)10:00~
場所:箕面市市民会館会議室(グリーンホール)大会議室
https://www.google.com/maps/place/%E7%AE%95%E9%9D%A2%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%B8%82%E6%B0%91%E4%BC%9A%E9%A4%A8+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB/@34.8270125,135.4674101,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6000fa41c93f079f:0xe28b428cf9da751d!8m2!3d34.8270125!4d135.4695988?hl=ja
*箕面線牧落駅から徒歩10分くらいです。
*会議室は箕面市役所の本館西(新館北)に隣接しています。
◆スケジュール
10:05~11:45 講座①議会改革
11:45~12:00 アピールタイム
12:00~ ランチタイム
12:45~13:00 次回開催地の相談
13:00~14:45 講座②介護保険制度
14:55~16:40 講座③会計年度任用職員制度等
16:40~17:00 片付け・撤収等
17:30~20:00 交流会
*タイムテーブルは若干、変更があるかもしれませんが、
講座の順番については変更無しです。
講座①「議会は市民の中にある!-西脇市議会の取組事例に学ぶ」
講師:西脇市議会 前議長 林 はるのぶ さん
(西脇市議会は日経グローカル2018年度議会活力度ランキング1位でした)
講座②「第8期計画策定に向けた介護保険制度の課題と地方議員(議会)のミッション」(仮題)
講師:高齢社会をよくする女性の会・大阪 吉年ちず子 さん(富田林市議)
講座③「会計年度任用職員制度と非正規公務労働の課題と展望」(仮題)
講師:(公財)地方自治総合研究所/NPO法人官製ワーキングプア研究会理事 上林暢治 さん
◆参加費は、市・府議会議員 1500円
町会議員・市民 500円
◆お弁当は650円(幕ノ内弁当)です。(税込)
◆終了後、交流会を予定しています。(場所等は現在検討中ですので、決まり次第、追ってご連絡します)
場所:箕面市市民会館会議室(グリーンホール)大会議室
https://www.google.com/maps/place/%E7%AE%95%E9%9D%A2%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%B8%82%E6%B0%91%E4%BC%9A%E9%A4%A8+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB/@34.8270125,135.4674101,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6000fa41c93f079f:0xe28b428cf9da751d!8m2!3d34.8270125!4d135.4695988?hl=ja
*箕面線牧落駅から徒歩10分くらいです。
*会議室は箕面市役所の本館西(新館北)に隣接しています。
◆スケジュール
10:05~11:45 講座①議会改革
11:45~12:00 アピールタイム
12:00~ ランチタイム
12:45~13:00 次回開催地の相談
13:00~14:45 講座②介護保険制度
14:55~16:40 講座③会計年度任用職員制度等
16:40~17:00 片付け・撤収等
17:30~20:00 交流会
*タイムテーブルは若干、変更があるかもしれませんが、
講座の順番については変更無しです。
講座①「議会は市民の中にある!-西脇市議会の取組事例に学ぶ」
講師:西脇市議会 前議長 林 はるのぶ さん
(西脇市議会は日経グローカル2018年度議会活力度ランキング1位でした)
講座②「第8期計画策定に向けた介護保険制度の課題と地方議員(議会)のミッション」(仮題)
講師:高齢社会をよくする女性の会・大阪 吉年ちず子 さん(富田林市議)
講座③「会計年度任用職員制度と非正規公務労働の課題と展望」(仮題)
講師:(公財)地方自治総合研究所/NPO法人官製ワーキングプア研究会理事 上林暢治 さん
◆参加費は、市・府議会議員 1500円
町会議員・市民 500円
◆お弁当は650円(幕ノ内弁当)です。(税込)
◆終了後、交流会を予定しています。(場所等は現在検討中ですので、決まり次第、追ってご連絡します)
最近のコメント